Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-04-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
意思決定課題における中学生の確率判断に関わる認知的特徴 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Cognitive Feature of Junior High School Students’ Judgment Using Probability in Decision Making Task |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
意思決定 |
キーワード |
|
|
主題 |
意思決定基準 |
キーワード |
|
|
主題 |
確率 |
キーワード |
|
|
主題 |
期待値 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
松浦, 妃南
藤川, 洋平
櫻本, 篤司
西村, 保三
風間, 寛司
松本, 智恵子
口分田, 政史
Matsuura, Hina
Fujikawa, Yohei
Sakuramoto, Atsushi
Nishimura, Yasuzo
Kazama, Hiroshi
Matsumoto, Chieko
Kumode, Masafumi
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
不確実な事象が溢れる現代社会では,複数の選択を的確に評価し,合理的な判断を行う意思決定に関する能力の育成が重要視されている。意思決定と確率概念には密接な関連があるが,現行の中学校段階における確率学習では意思決定に明示的な焦点が当てられていない。そこで本研究では,意思決定と確率学習の関連性に着目し,中学校第2学年を対象に,意思決定課題における確率的な判断に関する認識調査を行った。調査の結果,中学生の確率判断に関する認知的特徴が明らかとなり,確率教育への示唆が得ら |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 福井大学教育・人文社会系部門紀要
en : Memoirs of the Faculty of Education, Humanities and Social Sciences University of Fukui
号 8,
p. 113-129,
発行日 2024-03-05
|
出版者 |
|
|
出版者 |
福井大学教育・人文社会系部門 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
24341827 |
権利 |
|
|
権利情報 |
福井大学教育・人文社会系部門 |
関連サイト |
|
|
関連タイプ |
references |
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/faculty/publications |
|
|
関連名称 |
福井大学教育学部 刊行物 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
備考 |
|
|
|
ja |
|
|
教育科学 Educational Science |
その他のID |
|
|
|
TD10126731 |