WEKO3
アイテム
歴史的な科学研究を調査し,実際に授業で再現する探究活動II : 『プリンキピア2007』づくりにおける授業実践
http://hdl.handle.net/10098/1651
http://hdl.handle.net/10098/1651a74dcb7a-b965-41c0-bdf1-ebd5360f94ee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 歴史的な科学研究を調査し,実際に授業で再現する探究活動II : 『プリンキピア2007』づくりにおける授業実践 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Search activity II, where the historical scientific inquiry is investigated, and reproduced by actual class | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 科学史 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | プリンキピア | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | グループ探究 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | スケッチブック | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | History of science | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | PRINCIPIA | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | Group search | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | Record with Sketchbooks | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
木本, 茂
× 木本, 茂
× KIMOTO, Shigeru
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 科学革命が起きた17世紀。ニュートンによって力学の基礎が築かれ,科学史上革命的な著作『プリン キピア』が刊行された。科学技術が発達したわたしたちの豊かな生活の原点に,ニュートンの偉大なる 功績が存在していることは明らかである。このニュートンの功績を調査しさらにこのプリンキピアを 2007年中学生版で作り直す活動を授業で行った。グループ実験で見つかった規則性を写真や記録テープ を使ってスケッチブックに残し,自分たちの学びの履歴を人に伝える授業を目指した。 | |||||||||
書誌情報 |
福井大学教育実践研究 巻 32, p. 97-103, 発行日 2008-01-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 福井大学教育地域科学部附属教育実践総合センター | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13427261 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
識別子タイプ | NCID | |||||||||
関連識別子 | TD00005395 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |