Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-06-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
腹腔鏡手術を施行した特発性大網梗塞の1例 |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Case of Idiopathic Torsion of Greater Omentum Treated by Laparoscopic Surgery |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
特発性大網梗塞 |
キーワード |
|
|
主題 |
特発性分節性大網梗塞 |
キーワード |
|
|
主題 |
腹腔鏡 |
キーワード |
|
|
主題 |
切除 |
キーワード |
|
|
主題 |
低侵襲 |
キーワード |
|
|
主題 |
idiopathic t orsion |
キーワード |
|
|
主題 |
greater omentum |
キーワード |
|
|
主題 |
laparoscope |
キーワード |
|
|
主題 |
resection |
キーワード |
|
|
主題 |
minimally invasiveness |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
東, 恭平
玉木, 雅人
西野, 拓磨
成瀬, 貴之
呉林, 秀崇
片山, 外大
横井, 繁周
森川, 充洋
小練, 研司
村上, 真
廣野, 靖夫
前田, 浩幸
片山, 寛次
山口, 愛奈
今村, 好章
五井, 孝憲
Azuma, Kyohei
Tamaki, Masato
Nishino, Takuma
Naruse, Takayuki
Kurebayashi, Hidetaka
Katayama, Hokahiro
Yokoi, Shigehiro
Morikawa, Mitsuhiro
Koneri, Kenji
Murakami, Makoto
Hirono, Yasuo
Maeda, Hiroyuki
Katayama, Kanji
Yamaguchi, Aina
Imamura, Yoshiaki
Goi, Takanori
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
症例は20歳の男性。主訴は臍周囲痛であり症状が持続するため翌日福井大学医学部附属病院救急外来を受診した。血液検査所見上炎症反応の軽度上昇が認められたが腹膜刺激症状は認められなかった。単純CT検査では明らかな異常所見がなく鎮痛剤を処方し帰宅となった。症状出現して3日目に疼痛が増悪したため再度同院救急外来を受診し,単純CT検査により大網に限局性浮腫が認められ大網梗塞が疑われた。同日に腹腔鏡下大網切除術を施行した。摘出標本の病理検査で大網梗塞の所見が認めれられた。術後の経過は良好で第1病日で食事を開始し第6病日で退院となった。文献的には症例によっては入院・抗生剤加療することで改善する場合もあり,保存的治療を勧める意見もある。しかし,本症例のように経時的に症状が増悪して腹膜刺激症状が出現した場合確定診断と侵襲性の観点から腹腔鏡手術が第一選択治療法であることが強く示唆された。 |
書誌情報 |
福井大学医学部研究雑誌
巻 21,
p. 21-25,
発行日 2021-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
福井大学医学部 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13488562 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のID |
|
|
|
TD10121874 |