WEKO3
アイテム
日英多義語の認知意味論的分析 ―「ニガイ(苦い)」と“bitter”―
http://hdl.handle.net/10098/00029319
http://hdl.handle.net/10098/00029319621583e6-581d-4b60-98f8-94e880fde10d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-03 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 日英多義語の認知意味論的分析 ―「ニガイ(苦い)」と“bitter”― | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Cognitive Semantic Analysis of Japanese and English Polysemous Words: “nigai” and “bitter” M | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 多義語 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 多義性 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 意味拡張 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 放射状カテゴリー | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 対照言語学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 認知意味論 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
皆島, 博
× 皆島, 博
× Minashima, Hiroshi
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 内容要約 本論は,認知意味論の理論的枠組みにおいて,日本語の多義語「ニガイ」とそれに対応する英語の多義語“bitter”の多義構造を分析する。また,日英対照言語学の観点から,両語の意味における類似点と相違点についても明らかにする。 | |||||||||||
書誌情報 |
福井大学教育・人文社会系部門紀要 en : Memoirs of the Faculty of Education, Humanities and Social Sciences University of Fukui 号 7, p. 77-89, 発行日 2023-01-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 福井大学教育・人文社会系部門 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24341827 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
権利情報 | 福井大学教育・人文社会系部門 | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/faculty/publications | |||||||||||
関連名称 | 福井大学教育学部 刊行物 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
備考 | ||||||||||||
人文科学 Humanities | ||||||||||||
その他のID | ||||||||||||
TD10126497 |