WEKO3
アイテム
図書館forum No.13
http://hdl.handle.net/10098/9961
http://hdl.handle.net/10098/9961a27b0ef1-cf94-4919-86d4-f81d50417214
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-05-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 図書館forum No.13 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||||
資源タイプ | other | |||||||
著者 |
福井大学附属図書館
× 福井大学附属図書館
|
|||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 内容: 批判的に考える………………………………… 寺尾 健夫 1 文献検索と収集を早くするために ~ PubMed と Discovery の併用~ …………… 佐野 和生 3 ■福井大学附属図書館所蔵「小島家文書」を読む(3) 富者の庇護下で生きる人びと -元禄 12(1699)年、野中組 18 ヶ村の請文から- 長谷川裕子 5 ■福井大学附属図書館所蔵の古典籍(10) 江戸の気象学、明逸『通機図解』 -雲の形を見て、気象を予測する- …………… 膽吹 覚 8 「のらくろ」を見て思ったこと ~徒然なるままに~ …………………………… 太田 仁 11 ■私の推薦書 数学の学び方を学ぼう …………………… 田嶋 直樹 13 『法学』の扉を開いてみよう ……………… 生駒 俊英 14 化学式が苦手という人にお勧め! これであなたの分子観も変わる! ………… 藤井 豊 16 主な行事等 …………………………………………………… 17 平成 27 年度教員寄贈図書 ………………………………… 18 総合図書館企画展示 2015 ………………………………… 19 医学図書館日記 ……………………………………………… 2 | |||||||
書誌情報 |
福井大学附属図書館報 図書館forum 号 13, p. 1-22, 発行日 2016-03 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 福井大学附属図書館 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のID | ||||||||
TD00001354 |